Posts Tagged ‘予定納税’

Question:所得税の予定納税の通知書が届きました。今年は経営が厳しいのですが何とかなりますか?

2022-06-27

Answer

要件を満たせば、「予定納税の減額申請」を提出する事で減額する事が可能
です。

廃業や休業あるいは業績不振などの要因で、その年の復興特別所得税を含めた
納税額を見積ったときに、予定納税基準額よりも少なくなると見込まれる場合
申請を行い承認されると予定納税額が減額できます。

本年分について申請を行う場合の見積る現況日と提出期限は、以下のとおりです。

 ①減額対象期 :第1期分、第2期分
  見積の現況日:2022年6月30日
    提出期限:2022年7月15日

 ②減額対象期 :第2期分
  見積の現況日:2022年10月31日
    提出期限:2022年11月15日

なお、見積を行うには、計算の基礎となる資料が必要となりますので早期の帳簿作成
が肝要となりますので、ご留意ください。

Question:個人確定申告に関し修正申告により予定納税基準額が15万円以上になった場合の予定納税は納税するのですか?

2021-12-13

Answer

期限内に所得税確定申告書を提出し、後日、申告書等に誤りがあった為に修正申告を提出し予
定納税基準額が15万円以上になった場合は、新たに予定納税をする必要があるのでしょうか?
という質問ですね。

結論としては、修正申告書を、その年の5月15日後(5月16日以後)に提出した場合には、予定
納税基準額が15万円以上になったとしても、予定納税の必要はありません

 

トップへ戻る

0368224828電話番号リンク 問い合わせバナー