Answer
土地や建物を売った場合、買ってから売ったときまでの期間により税率が異なります。
所有してから、売却までの期間が5年以下か5年超かで大きく異なります。
①短期譲渡:買ってから売った年の1/1において所有期間が5年以下のもの
税率(所得税+住民税) 39.63%
②長期譲渡:買ってから売った年の1/1において所有期間が5年超えるもの
税率(所得税+住民税) 20.315%
その差、19.315%です!
それでは、ご質問の買った日とは、いつなのかと言うと、不動産の場合、契約日と引渡日(登記)の日付が異なることが多いかと思います。
どちらの日付が買った日、または、売った日になるのか迷いますね。
結論は選べます!
参照:所得税法基本通達33-9、36-12)
選ぶのは所有期間が5年超となる方を選択すればOKです。

当事務所は墨田区を拠点に、東京、千葉、神奈川、埼玉の首都圏を中心に対応していますが、ご依頼があれば全国対応も可能です。
会計事務所での勤務経験と元システムエンジニアとしての経験を活かし、税務・経営相談だけでなく、業務効率化やシステムサポートなど、幅広いサポートを提供しています。
初回のご相談は無料、事前予約で休日・時間外の相談にも対応しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。